幽ノ沢

幽ノ沢 смотреть последние обновления за сегодня на .

【谷川岳】幽ノ沢カールボーデン|4K空撮

1578
30
0
00:04:07
04.10.2020

2020/10/03 仕事終わりの集合時間が遅くなってしまったため、狙っていた沢はやめてのんびり歩く日にしました。 寝不足で沢登りは大変ですね。睡眠は万物の根幹です。オフトンサイコー。 幽ノ沢カールボーデンの取り付きでつい先日導入したばかりのドローン練習をしてきました。 クライミング黎明期に多くの死者を出した山域。沢山のレリーフが静かに佇んでいました。 こいつを使って撮りたい景色があるんです。 私も編集頑張ってみます。 ▪️撮影  しゅんぺい ▪️編集  たな ▪️スペシャルゲスト  江戸切子さん ▪️撮影機材 ・Mavic Air 2 ・GoPro hero7 ▪️タグ #グンマー ▪音楽 🤍

一ノ倉沢ハイキング 幽ノ沢 芝倉沢まで / 紅葉シーズン

1465
16
0
00:38:27
25.10.2023

谷川岳、一ノ倉沢へハイキングに行ってきました! ここは前から行きたいと思っていたところで、ちょうど紅葉の時期に行くことができて大満足でした。 駐車場を出発して戻ってくるまでの行動時間は6時間弱でした マチガ沢、一ノ倉沢、幽ノ沢、芝倉沢と全て素晴らしい景色でした。 紅葉も僕の行った時期は奥に行けば行くほど色付いていて、芝倉沢で感動のピークを迎えました。 めちゃめちゃ良かったです。 帰りは途中から新道で戻ったのですが、そこでも蛇門の滝とか湯檜曽川の綺麗さに感動しました。 来年は谷川岳を登りたいです 2023年10月中旬 #一ノ倉沢ハイキング

谷川岳 幽ノ沢 V字状岸壁 右ルート

15601
20
1
00:07:11
12.02.2010

2009.10.19 紅葉まっただ中の谷川岳 幽ノ沢 V字状岸壁! 日本離れしたスラブは圧巻でした。ツベートさんのガイドによる。

【谷川岳】4K 2023 マチガ沢〜一ノ倉沢〜幽ノ沢 紅葉ハイキング!

2613
53
00:13:11
29.10.2023

チャンネル登録1000人、ありがとうございます。 皆様には感謝感謝です。 今後とも、どうぞよろしくお願い致します。 2023.10.28(土) 恒例の谷川岳 一ノ倉沢のハイキングに行ってきました。昨年はあいにくの雨模様でしたが、今回は一時的に陽もさして、とても良い紅葉ハイキングになりました。今、まさしく紅葉の見頃といった感じです。 もう少しの間、楽しめると思います。 谷川岳インフォメーションセンター〜マチガ沢〜一ノ倉沢〜幽ノ沢 颯太母さんほっし〜のヤマレコ 🤍 目次 00:00 オープニング 00:34 谷川岳インフォメーションセンター 00:50 コーギーのさくらちゃん 01:42 谷川岳山岳資料館 02:24 谷川岳登山指導センター 02:39 西黒尾根登山口 03:01 紅葉のブナ林を歩く 03:51 白毛門の紅葉 04:51 マチガ沢 05:53 三頭仲良く 06:20 一ノ倉沢 07:02 幽ノ沢へ 07:30 幽ノ沢 08:03 ブナのしずく 09:10 一ノ倉沢で視聴者様とお会いしました 09:27 一ノ倉沢でランチ 10:22 一ノ倉沢をあとに 10:55 電気バス 一ちゃん号 11:28 さくらちゃんリュックイン! 11:38 マチガ沢 12:26 エンディング 本日の使用機材 カメラ SONY a7 Ⅳ DJI POCKET2(颯太母さん所有) iPhone14プロ レンズ ZEISS Batis 2/25 SONY FE 70-200mm F4 G OSS ジンバル DJI RS3 外部マイク アシダ音響 NMB-1 ベリンガーC2 フィールドレコーダー zoom f3 #トレッキング #ハイキング #ぐんま #もみじ #群馬県 #紅葉 #紅葉の名所 #谷川岳 #一の倉沢

【谷川岳】4K マチガ沢〜一ノ倉沢〜幽ノ沢 新緑ハイキング【大岩壁】

5865
61
00:12:52
07.05.2023

2023.5.4(木) 昨年の紅葉の時も行った、谷川岳 一ノ倉沢ハイキングコースを歩き一ノ倉沢の大岩壁を見に行ってきました。 お手軽に一ノ倉沢の大岩壁が見られます。 【一ノ倉沢ハイキングコース情報】 5/19までは谷川岳登山指導センターから先は通行禁止ですが、入山は可能とのことです。しかし登山同様自己責任とのことです。 ハイキングコースには雪はありません。 5/20(土)からは電気バスも運行のようですので、行かれる方は5/20からが無難だと思います。 颯太母さんほっし〜のヤマレコ 🤍 目次 00:00 オープニングムービー 01:47 谷川岳インフォメーションセンサー 02:42 谷川岳登山指導センター 03:00 気持ちの良いハイキングコースを行く 03:46 マチガ沢出合 04:47 花やお猿さん 05:49 一ノ倉沢出合(一ノ倉沢バス停) 07:40 幽ノ沢出合 08:37 再び一ノ倉沢出合 08:46 絶景ランチ 10:03 一ノ倉沢をあとに 11:05 再びマチガ沢出合 11:47 エンディング 本日の使用機材 カメラ SONY a7 Ⅳ Panasonic LUMIX G9PRO DJI POCKET2(颯太母さん所有) レンズ SONY FE2.8/35ZA LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm / F2.8 ASPH. / MEGA O.I.S SAMYANG 7.5mm F3.5 FISH-EYE ジンバル DJI RS3 外部マイク DEITY V-Mic D4 Duo フィールドレコーダー ZOOM F2 #ハイキング #ぐんま #群馬県 #谷川岳 #一ノ倉沢 #登山 #群馬

一ノ倉沢・幽ノ沢トレッキング Trekking to Ichinokurasawa and Yunosawa

277
1
0
00:10:02
06.08.2021

ご視聴ありがとうございます。 良かったら高評価、チャンネル登録よろしくお願いします。 撮影地:一ノ倉沢、幽ノ沢 登山口(出発地点):土合橋 天候:晴れ(歩行期間中) Thanks for watching!! Click the like button. Subscribe to my Channel. Filming location: Ichinokurasawa and yunosawa Trailhead: Doaibashi (Doai bridge) Weather: Sunny 参考文献:新・分県登山ガイド[改訂版]群馬県の山/山と渓谷社      山と渓谷社さん→🤍      山と高原地図16 2021年度版 谷川岳 苗場山・武尊山      昭文社さん→🤍 和背負いwassyoiブログ:🤍 #山 #登山 #自然 #hiking #trekking #nature

谷川岳幽ノ沢中央壁左方ルンゼ (Original CV)

2922
6
0
00:02:05
02.11.2012

オリジナル・クライミング・ビデオの関連サイト 🤍

雪解けの沢をめぐる【谷川岳】マチガ沢~一ノ倉沢~幽ノ沢

326
2
0
00:10:43
25.05.2023

2023年5月21日、冬期通行規制が解除された谷川岳 山麓の一ノ倉沢道路を歩き、 いくつかの沢をめぐりました。 谷川岳ロープウェイ土合口駅~マチガ沢~一ノ倉沢~幽ノ沢~JR見張小屋~土合砂防堰堤 一ノ倉沢まではアスファルト舗装路で、電気バスに乗車して行くこともできます。 ◆一ノ倉沢電気バス  → 🤍 Ichinokurasawa , Mt.Tanigawadake    →🤍 Minakami Town, Gunma Prefecture ,Japan ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー Music 1. Aerohead - Haven 🤍 2. Aerohead - Giving Way 🤍 3. Aerohead - Leaving 🤍

2020.5.24谷川岳幽ノ沢

352
7
0
00:00:39
24.05.2020

谷川岳幽ノ沢

191
0
0
00:02:15
01.10.2019

晩秋の谷川岳 マチガ沢 一ノ倉沢 幽ノ沢 2021 4K

301
12
2
00:03:40
06.11.2021

令和3年11月6日 山々の紅葉も終盤戦です。 これからは里山が綺麗に紅葉する時期です。 谷川岳は何度も登っています。白毛門や朝日岳も登りました。それから、馬蹄形も縦走しましたが、これまで一ノ倉沢を見に行ったことがありませんでした。 山上から覗いたことはありましたけどね。 昨冬は降雪量が少なかったので、一ノ倉沢の雪は解けてありませんでした。 通常の年だと、越年する雪があるとの事ですが、何年かに1度は全て解けてなくなってしまうそうです。 これも温暖化の影響なんでしょうか…。 紅葉は1週間遅かったみたいです。 でも、山の稜線には雪がありました。 来年は紅葉の最盛期を狙いたいです。

紅葉の谷川岳トレッキング(マチガ沢、一ノ倉沢、幽ノ沢)

555
5
2
00:04:13
10.11.2018

紅葉の美しい時期を狙って、谷川岳のマチガ沢、一ノ倉沢、幽ノ沢のトレッキングに行って参りました。 好天に恵まれ、楽しい山行でした。

2022.05.05_一ノ倉沢・幽ノ沢

47
0
0
00:01:43
05.05.2022

一ノ倉沢 幽ノ沢 雪の回廊

【谷川岳の雪渓散歩】一ノ倉沢、幽ノ沢、芝倉沢

280
4
0
00:59:03
23.06.2021

新緑と雪渓のコントラストがいい季節に日帰りハイキングしてきました。 谷川岳山麓・旧清水街道沿い、一ノ倉沢~幽ノ沢~芝倉沢まで

紅葉の谷川岳2014マチガ沢~一ノ倉沢~幽ノ沢~芝倉沢トレッキング

2638
7
0
00:08:14
23.10.2014

谷川岳ロープウエー~30分マチガ沢~25分一ノ倉沢~25分幽ノ沢~40分芝倉沢(2014.10.19)

【2022/11/3】秋の一ノ倉沢を散策【谷川岳山岳資料館→幽ノ沢】

2486
30
6
00:17:20
04.11.2022

2022/11/3に谷川岳麓の一ノ倉沢岩壁トレッキングコースを散策した時の動画です。 秋の一ノ倉沢を訪れるのは2回目となります。 ノーカット&5倍速(要所は等速)でお送りします。 見辛い箇所もありますが、何かの参考になれば幸いです。 ■動画の構成  00:00 オープニング  00:20 谷川岳・山岳資料館  01:16 谷川岳・山岳資料館→マチガ沢(5倍速)  04:34 マチガ沢  06:35 マチガ沢→一ノ倉沢(5倍速)  09:22 一ノ倉沢  13:33 一ノ倉沢→幽ノ沢(5倍速)  16:00 幽ノ沢  17:08 エンディング ■登山口までのアクセス  首都圏→(車)→谷川岳インフォメーションセンター駐車場→(徒歩)→谷川岳・山岳資料館  ※休日で来訪者が沢山いましたが、広いので止めれました(無料) ■記録  行き:49分 / CT比不明  帰り:45分 / CT比不明 ■撮影機材:GoPro HERO9  解像度:1080  フレーム/秒:50  レンズ:リニア+水平維持  HyperSmooth:高  その他の設定:全てOFF  マウント方法:純正スイベルクリップをザックの左ハーネスに装着 #一ノ倉沢 #マチガ沢 #谷川岳

谷川岳・幽ノ沢ノコ沢大氷柱

1367
10
0
00:05:35
12.03.2023

谷川の山巓 あの氷柱に取り付く 天候に抗らうことはできなくても、 準備で補うことはできる そして静かに夜が明ける

幽の沢渓谷の秋’2019

84
0
0
00:03:01
13.11.2019

奥会津 金山町の秘境「幽の沢渓谷」の紅葉です。 豪雪地帯特有の雪食地形と紅葉のコラボが美しい景観をつくり出しています。

谷川岳・幽ノ沢の紅葉

113
5
0
00:03:53
22.10.2022

谷川岳・幽ノ沢の紅葉

谷川岳紅葉2017.10.9幽ノ沢SONY4K

21
0
0
00:00:40
12.10.2017

谷川岳紅葉10月9日の幽ノ沢の様子です。群馬県は、10月中旬以降天候が悪いようです。

谷川岳幽ノ沢中央壁左方ルンゼ.wmv

997
2
1
00:03:51
25.01.2010

紅葉の谷川岳幽ノ沢中央壁左方ルンゼ

谷川岳幽ノ沢 紅葉最前線 2015.10.12

87
1
0
00:01:03
12.10.2015

谷川岳幽ノ沢の紅葉は、かなり進んでおります。あと、2~3日がピークと思われます。

一ノ倉沢

69
0
0
00:05:50
09.01.2023

初youtubeです 日本三大岩場の一つとされる谷川岳にある絶景スポットの一ノ倉沢 トンネル駅土合より462段の階段を登り地上へ一ノ倉沢を目指します。 JR上越線土合駅→マチガ沢→一ノ倉沢→幽ノ沢→土合駅 【登山関連のその他動画】 ・雲取山     🤍     ・大楠山と城ヶ島 🤍 ・伊予ヶ岳と富山 🤍 #一ノ倉沢#土合#谷川岳 ◆ウロウロ旅TVの概要 全国をウロウロ歩き回り撮影したものを公開します。 主な内容:街ブラ・登山・乗り鉄・寺社仏閣史跡公園・島 メジャーのスポットばかりでなくマイナー・B級スポットもお届けします。 撮影日:2022.10 BGM:Geneve (Prod. Khaim) DOVA-SYNDROME

谷川岳 幽ノ沢 紅葉最前線 2016.10.26 SONY4K

21
0
0
00:01:23
26.10.2016

谷川岳、幽ノ沢をSONY4kビデオで撮影したものです。現状把握に、お役立てください。

リアル墜落動画

429122
548
169
00:00:50
29.05.2021

釣りの高巻きシーンです🙃

幽の沢渓谷(2018秋)

81
0
00:00:33
10.11.2018

20181103_mavic 2 pro

'11.07.02群馬★奥利根湖 幽ノ沢

453
1
0
00:01:31
03.07.2011

場所:群馬県利根郡みなかみ町藤原字矢木沢 水質:綺麗 その他:手続き必要(無料)、駐車場無料(シーズンによって停められない場合有) URL:🤍

20211031 湯檜曽川・白樺沢,・武能沢 ・幽ノ沢・一ノ倉沢・新道・旧道・谷川岳

52
2
0
00:08:23
04.12.2021

🤍 🤍 去年的11月初也是做缆车拜访了谷川岳山顶. 今年奔着山顶纵走路线去的.结果说是山上已经有积雪. 推荐穿雪具! 带着娃呢 咱们就稳妥一点, 换个路线. 从山下据说看谷川岳的岩壁红叶也是不错的,那就换了这个路线 沿着湯檜曽川 新道, 一路往上, 然后循着旧道国道291点线段(废道)回来. 去程路况基本上没有什么难度, 只是沿着川在最后折返处有个连续的爬升. 一路风景不错. 有点徒步的味道. 回程就比较胆战心惊了. 老婆也是没有了自信, 很多出都是有绳子来增加安全性. 怂了. 特别是每次跨越山坳的时候. 一路上有好几处比较有名的. 白樺沢, 武能沢 , 幽ノ沢, 一ノ倉沢, 每次都是`绝壁`下去拉绳子上... 而且一路维护相比关东自然步道就差得不是一点半点, 中午吃饭都没有地方坐! :(

服部文祥のサバイバル登山 〜大幽東ノ沢遡行からの丸山岳登頂〜 予告編

9083
27
0
00:00:54
11.08.2015

服部文祥と行くサバイバル登山の記録。本編は再生リストの「服部文祥のサバイバル登山ガイド」。

【鳥海山】檜ノ沢~淡く煌めく水の沢~

6272
86
19
00:08:00
26.07.2020

2020/7/18 鳥海山南東に位置する 檜ノ沢(ひのそ)に遊びに行った。 一ノ滝・二ノ滝渓谷(南ノコマイ沢)のすぐ真横の沢で 融雪期を過ぎるとしょっぼい流れになってしまうと言う。 これらの谷は 10万年前の噴火で流れ下った 安山岩質溶岩が固まってできた分厚い層を穿っており 渓相はどことなく屋久島に似ている。 屋久島の中核部分は全て花崗岩なので、 まあ似たような造りになるのも納得だ。 ついでに詰めの植生も屋久島チックだなぁと感じたが、これは屋久島の垂直分布によるもので 「屋久島が鳥海山っぽい」 と言う方が正確なのかもしれない。 入渓点から冷たく澄んだ水だったが、 1290m付近で一度沢が伏流し 再び水流が現れたら ぬるくてやや濁った水に変わってしまったのが不思議でしょうがない。 淡く輝くクリスタルブルーの水と 開放感Maxの詰めが素晴らしい沢でした! ■こっちの水も青いよ 🤍 ■山と溪の国(山行記録) 🤍 ■タグ #沢登り #東北 #鳥海山 #水が美味い

群馬県紅葉最新情報2020年10月18日 幽ノ沢4K

40
0
0
00:00:39
18.10.2020

10月18日午前11時頃の幽ノ沢の様子です。参考になれば幸いです。

奥利根湖新緑と残雪・幽の沢~東ゴンボリ~西ゴンボリ・花めぐり

1203
9
0
00:13:48
17.05.2021

奥利根湖は一部でリトルカナダなどとも言われているようですが、山の残雪や緑の木々が美しく、湖上からでしか見られない景色や草花が豊富です。今回は悪沢の雪渓や思いもよらず、カタクリや雪割草の群落を見ることができました。幽の沢~東ゴンボリ~西ゴンボリや無名の沢にも入り楽しい時間を過ごせました。 【動画目次】 00:00 ダイジェスト 00:18 利用案内 00:42 駐車場・トイレ 01:05 入出湖届け 01:20 カヤック乗出し 01:46 小黒沢コース 02:19 幽の沢コース 04:25 雪割草 04:40 悪沢の雪渓 05:07 幽の沢 07:53 雪渓 08:14 魚発見 08:24 東ゴンボリ 09:40 無名の沢上陸 10:33 無名の沢 11:34 西ゴンボリ 12:42 カタクリ群生 奥利根湖ブログ:🤍 チャンネル登録:🤍 下記でカヤックの持込みの出来る湖や川の紹介をしています。 詳しい乗出し場所や駐車場、トイレの有無や届出書、利用料などと個人的なランク付けもありますのでご覧ください。 カヤックの持込みが出来る場所等の情報がありましたらコメント欄にお願いします。 カヤックの持込みができる湖と川の紹介:🤍 現在までのカヤック動画は以下です。 渡良瀬遊水地 🤍  草木湖 🤍 四万湖 🤍 奥四万湖 🤍 奈良俣湖 🤍 中禅寺湖(歌が浜第一駐車場) 🤍 奥利根湖 🤍 藤原湖 🤍 榛名湖 🤍 赤谷湖(カッパ広場) 🤍 薗原湖 🤍 利根川 上武大橋から刀水橋・赤岩渡船まで 🤍 玉淀湖 🤍 奥只見湖(銀山平) 🤍

4K ドローン空撮 令和元年10月末 紅葉の谷川岳 幽ノ沢出合上空から

356
3
0
00:03:52
04.11.2019

谷川岳ロープウェイ山麓駅からチャリで一ノ倉沢まで、そこから未舗装の道を歩いて20分位、幽ノ沢出合まで、上空から見ると水上へ続く湯檜曽川の川筋がよく見えます。宜しかったらこちらもどうぞ   一ノ倉沢空撮 🤍 BGM 音楽の素材屋さんより    チャイコフスキー 弦楽セレナード ハ長調 Op.48 II ワルツ

【滑落事故】10メートルの岩山から落ちる瞬間!登山女子 栗駒山登山 ハイキング

1477802
1563
00:02:24
23.10.2020

自然をナメるとこうなる。でも結果オーライなわけ! ▶︎人気の動画  スノーボードが流れてきたのでキャッチ!スノボが凶器になる瞬間 事故   🤍  【閲覧注意】裸でジャンプしたらザックリ切れてしまった!   🤍  頸髄損傷事故「涙があふれてきた日」排尿障害 オムツと尿瓶   🤍 ▶︎ 略歴  28歳で独立起業(法人経営)  作った曲(ハジ→)がオリコンチャート6位  国際交流コミュニティーの運営(延べ3万人の参加)  裁判を経験(原告被告共にいずれも勝訴)  テレビ、新聞、雑誌でのインタビュー  冬季は別荘でAirbnbしながら生活(毎日スノボ)  頚髄損傷で全身麻痺になったが、完全復活  1年間ホームレス(アドレスホッパー)生活 ▶︎人気の動画(サブチャンネル) 【22万回再生】深夜4時の無駄な職務質問を撃退!  🤍 ▶︎ 黒光り筋太郎のコンプレックス(サブチャンネル)  🤍 ▶︎ 黒光り筋太郎の言いたい放題(ブログ)  🤍 ▶︎ 関連動画 【滑落事故 ~ 救助まで】2018年3月 石鎚山登山 🤍 ニコ生主富士山滑落事故解説【ダーウィン賞】 🤍 小槍 登攀 滑落事故 ヘリ搬送 🤍 【閲覧注意】冬山の滑落事故はマジでヤバイ 🤍 スカイパーク宇都宮2016/1/11登山者の滑落事故発生 🤍 【怖い事故】ニコ生主が富士山から滑落!ある男性の物語・・・。 🤍 ▶︎人気の動画 頸髄損傷事故「涙があふれてきた日」 🤍 頚髄損傷「もう一度、大好きな事をやりたい」 🤍 頚髄損傷後初めてのツリーラン スノーボード 🤍 激流ラフティングで、外国人が泳いでいた! 🤍 #滑落 #登山 #事故 #山登り #落ちる #危ない #危険 #山 #事故 #ハイキング #初心者 #滑落事故

【4K】高さ1kmの壁は想像を遥かに超える威容でした。一ノ倉沢サイクリング20230717

988
5
0
00:35:52
19.07.2023

#谷川岳 #一ノ倉沢 #幽ノ沢 日本3大岩場のひとつ、群馬県みなかみ町の谷川岳は一ノ倉沢へ行ってきました。かつて国道291号として拓かれた登山道を走ることわずか3km。その高さ1kmに達する大岸壁は忽然と姿を現します。 こちらに迫ってくる威容たるや想像を遥かに越え、この場所に自転車で行けること自体が奇跡と言っても過言で無いスポットです。 みなかみの街からほど近い道中は緑も多く、真夏の時期でも快適な道行きが楽しめます。ぜひ。 ■動画内で紹介したサイト 山さ行がねが 🤍 - 00:00 オープニング 00:31 清水国道サイクリング 01:14 谷川岳ロープウェー 04:55 マチガ沢 08:14 一ノ倉沢 11:12 清水酷道ハイキング 23:22 幽ノ沢 28:20 一ノ倉沢 32:02 白毛門 32:57 奈良俣ダム 34:55 エンディング - ■Ride with GPS 🤍

登山初心者が谷川岳を日本三大急登の西黒尾根から登ってみた

55230
293
14
00:08:46
17.08.2020

偶然、とあるユーチューバーさんの谷川岳登山の動画を見て あまりの景色の素晴らしさに衝動が抑えられなくて 人生初登山してきました!笑 西黒尾根が日本三大急登というのを知って 少し燃えましたね!笑 鎖場で少し恐怖を感じることもありましたが 無事に登頂できました。 登頂した時もそうですが、西黒尾根から見える景色は 全てが格別で、とても良い時間を過ごせました! ロープウェイを使わないコースも挑戦してみたいですね 撮影 車載カメラ sony ZV-1 その他は全て gopro hero8 BGM [MUSIC] •MBB - Happy (CC License) •🤍 youtubeオーディオライブラリ BGM:Copyright(C)Music Palette 🤍 #日帰り登山 #谷川岳 #西黒尾根

Назад
Что ищут прямо сейчас на
幽ノ沢 Ganaejogongeop okpupid リエッセ ムスメ 高取神社 六合一 長田神社 荒熊神社 悶鍋 uddy 宇田珠樹 三ツ矢 vinci x by voopoo まんが道 hbc 宇田 公孙丑 まんが レモネード